タテヨウの葉書 2012.10.31過去のトピックス 京都西山にある印空寺さんを訪ねました。 境内には葉書の語源というタテヨウの樹がありました。 その葉に石で字を書くと浮かび上がってくるのです。 葉書の語源になったとか。とても素敵なお寺です。 タテヨウの葉書ちゃんと送れるのかな? 試してみようと思います。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: suikinkutsuadmin 過去のトピックス コメント: 0 トリプル周波数変換ワーク 「こまフェスタ」で「水琴の舞」 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 関連記事一覧 西寿寺様の水琴 音響調整の勧め メキキの会プレゼン大会京都藩代表になりました! 妙乗院様の六芒星水琴 小林芙蓉先生のDVD発売おめでとうございます ヒーリングメルマガ配信致しました! やわらぎ講演会開催 宝塚温泉のホテル若水。 ヒーリングメルマガ配信中!
この記事へのコメントはありません。