市田ひろみさんのトークサロンにお邪魔しました。 2011.04.15過去のトピックス 市田ひろみさんのトークサロンにお邪魔しました。 www.rihga-kyoto.co.jp/event/talk_0415/index.html 洞爺湖サミットで日本文化を紹介したお話やサントリーのお茶のお話。 もてなしの大切さなどなど、素敵なお話でした。 日本は石油や穀物がないが、伝統文化がある。 日本文化を誇りにして欲しい。 市田さんは、和を語れる数少ない日本人の一人です。 次回は大橋智夫が出演します。 2011年5月30日(月) お楽しみに。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: suikinkutsuadmin 過去のトピックス コメント: 0 仙台空港再開おめでとうございます。 水琴M75の音調整をしてきました。 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 関連記事一覧 ペンギンさんは高周波! ハイパーソニック体験 水琴高周波空間の変化 ピソリーノDXが長野県モデルハウスで展示開始 『七夕に集う、水琴・高周波なお茶会』開催!! 京都市長へお会いして来ました! 寅さんとイエス 平成22年2月22日です。 水琴五行の特許について
この記事へのコメントはありません。